シリーズ〈小澤征爾さんで知る〉

小澤征爾さんで知る&聴く大作曲家50人【13】ワーグナー~クラシック入門

※当サイトはアフィリエイトを利用しています

 

日本のクラシック音楽をけん引した「世界のオザワ」こと、指揮者の小澤征爾(おざわ・せいじ、1935-2024)さん。

このシリーズでは、小澤征爾さんの録音で50人の作曲家にふれながら、クラシック音楽の歴史を旅します。

この機会に「クラシック音楽を聴いてみよう」という方向け、クラシック入門シリーズです。

シリーズ一覧はこちらのページで確認できます。

リヒャルト・ワーグナー(Richard Wagner, 1813-1883)

 

ワーグナー

 

19世紀のドイツ音楽史に、ひときわ大きな存在としてそびえる一人が、リヒャルト・ワーグナー(Richard Wagner, 1813-1883)です。

長大なオペラ作品を数多く生み出し、また、革新的な和声で新しい表現を切り開き、音楽史に大きな影響と衝撃を与えました。

 

オペラの台本も自身で書きあげるなど、オペラを音楽だけでなく、演劇、美術、文学と融合させた“ 総合芸術 ”である「楽劇」へと拡大。

代表作のひとつである「ニーベルングの指輪」は、上演に4晩かかる連作の楽劇で、上演時間は合計15時間にも及びます。

 

彼は、音楽的にも、そして、人間的にも、その強烈すぎる個性で、多くの敵と多くの信奉者を生みました。

ワーグナーの音楽に心酔する人々は「ワグネリアン」と呼ばれます。

 

聖地バイロイト

 

1876年、ワーグナー63歳の年に、彼の理想を実現するための「バイロイト祝祭劇場」が完成します。

 

現在でも、ここはワグネリアンにとっての聖地。

毎年7月から8月にかけて行われる「バイロイト音楽祭」では、ワーグナーの歌劇、楽劇ばかりが上演され、世界中からワグネリアンが集まります。

たいへんな人気で、世界で最もチケットが手に入りにくい公演のひとつです。

 

ポニョ

 

二度目のアカデミー賞で話題の宮崎駿監督。

彼のアニメ映画「崖の上のポニョ」には、「ニーベルングの指輪」のストーリーが取り込まれています。

なぜポニョが来ると世界は水浸しになるのか~クラシック音楽好きが見る『崖の上のポニョ』

 

小澤征爾さんで聴くワーグナー

 

ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲

 

小澤征爾さんには、名門ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団と1989年に録音した「ワーグナー・アルバム」があります。

created by Rinker
ユニバーサルミュージック
¥1,789 (2024/04/28 03:13:58時点 Amazon調べ-詳細)

 

そのなかから、堂々たる音楽が広がる、楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲を。

( Apple Music↑ ・ Amazon Music ・ Spotify ・ Line Music などで聴けます)

 

オンライン配信の聴き方

 

♪このブログではオンライン配信の音源も積極的にご紹介しています。

 

現状、Apple Music アップル・ミュージックがいちばんおすすめのサブスクです。

Apple Music Classical日本版が解禁!クラシック音楽に特化~弱点もちょっとあります

AppleMusicでクラシック音楽のサブスクを~スマホは音の図書館

 

Amazon Musicアマゾン・ミュージックも配信されている音源の量が多く、お薦めできます。

Amazonでクラシック音楽のサブスクを~スマホは音の図書館

 

 

■オンライン配信の聴き方全般については、「クラシック音楽をオンライン(サブスク定額制)で楽しむ~音楽好きが実際に使ってみました~」のページでご紹介しています。

 

 

 

お薦めのクラシックコンサートを「コンサートに行こう!お薦め演奏会」のページでご紹介しています。

判断基準はあくまで主観。これまでに実際に聴いた体験などを参考に選んでいます。

 

♪実際に聴きに行ったコンサートのなかから、特に印象深かったものについては、「コンサートレビュー♫私の音楽日記」でレビューをつづっています。コンサート選びの参考になればうれしいです。

 

クラシック音楽にまつわるTシャツ&トートバッグTシャツトリニティというサイト(クリックでリンク先へ飛べます)で販売中です。

 

 

 

小澤征爾さんで知る&聴く大作曲家50人【12】リスト~クラシック入門前のページ

小澤征爾さんで知る&聴く大作曲家50人【14】ブラームス~クラシック入門次のページ

ピックアップ記事

  1. クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました…

関連記事

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめnote

カテゴリー&検索

月別アーカイブ

最近の記事

  1. コンサートに行こう!お薦め演奏会

    2024年3月のおすすめコンサート【クラシック初心者向け】~随時更新~
  2. エッセイ&特集、らじお

    わたしのラジオ日記【2022年11月号】~NHK「らじるらじる」で出会ったクラシ…
  3. シリーズ〈音楽の処方箋〉

    【クラシック音楽の音楽処方箋】忙しくても心がうるおう。YouTubeで聴ける3分…
  4. お薦めの音楽家たち

    東京シティ・フィルの公演から~わたしのお薦めの音楽家たち
  5. お薦めの音楽家たち

    音大フェスティバル・オーケストラの公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサー…
PAGE TOP