作曲家 ブルックナーの音楽

  1. ジョナサン・ノット&東京交響楽団の美しいブルックナー第2番、ウェーベルン、シェーンベルクを…

    ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団のコンサートを聴いてきました。この日のメインは、ブルックナー:交響曲第2番という、かなり渋…

  2. 【クラシック音楽のTシャツをつくる】ブルックナー、ブラームス、ベルリオーズを追加

    ジャズをテーマにしたTシャツは最近とても増えたのに、クラシック音楽のTシャツはぜんぜん増えない。「だったら、自分で増やしてい…

  3. 世にも珍しいブルックナーTシャツやブルックナー・トートバッグを追加しました

    世の中には、あまりにもクラシック音楽をテーマにしたグッズが少ない。だったら、自分でやればいいということで、自分でデザインして…

  4. リッカルド・ムーティ指揮 東京春祭オーケストラ演奏会2022を聴いて

    2022年3月19日に、イタリアの巨匠リッカルド・ムーティが指揮する東京春祭オーケストラ演奏会をすみだトリフォニーホールで聴いてきま…

  5. ベルナルト・ハイティンク(1929-2021)の思い出~ウィーン・フィルとの来日公演

    オランダの名指揮者ベルナルト・ハイティンクが、2021年10月21日に92歳でその生涯を閉じたというニュースがありました。2…

  1. エッセイ&特集、らじお

    わたしのラジオ日記【2022年12月号】~NHK「らじるらじる」で出会ったクラシ…
  2. コンサートに行こう!お薦め演奏会

    2023年5月のおすすめコンサート【 クラシック初心者向け 】~随時更新~
  3. シリーズ〈交響曲100の物語〉

    【初心者向け:交響曲100の物語】モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 K.504…
  4. エッセイ&特集、らじお

    NHK-FMの歩き方、クラシック音楽をラジオでたのしもう♪~ラジオの聴き方とお薦…
  5. エッセイ&特集、らじお

    ずっと出会いたかった美しい歌~リヒャルト・シュトラウス『あした』
PAGE TOP