オリジナル・Tシャツ&バッグ制作

世にも珍しいブルックナーTシャツやブルックナー・トートバッグを追加しました

 

世の中には、あまりにもクラシック音楽をテーマにしたグッズが少ない。

だったら、自分でやればいいということで、自分でデザインしてリリースする企画を実行中です。

 

この企画第8弾は、世にも珍しい、ドイツの大作曲家アントン・ブルックナーをテーマにTシャツとバッグをデザインしてみました。

ブルックナーがテーマという時点でコアなクラシック音楽ファン向けになりますが、日本中にひっそりと隠れ、心の中で熱烈な愛情をその音楽に抱いているブルックナー・ファンの方々、ブルックネリアンの皆様にささげます。

 

ブルックナーの交響曲全集

こちら、ブルックナーの交響曲全曲の調性や表題・ニックネームをモチーフに、ブルックナーのシルエットと天使のシルエットをあしらったものです。

商品画像をタップしていただくと、販売先サイトに飛ぶことができます。

 

彼が生涯につみあげたものを、天使が吟味しているようなイメージでデザインしています。

 

バックプリント(背面プリント)のヴァージョンもつくりました。

デザインをホワイトにしたものもあります。

 

それのバックプリント版がこちら。

 

 

ちょっとしたときに便利なブルックナー・トートバッグもあります。

 

さらに、お買い物に便利なブルックナー・マルシェバッグもあります。

 

販売先のサイトでは、購入者が生地色をいろいろなカラーから選択できるようになっているので、これらの写真はどれも一例で、ほかにもたくさんのカラーが用意されています。

 

 

ブルックナー、野人は夢見る

 

教会が見える森の中で静かにたたずむブルックナーをイメージしたものです。

 

販売先のページはこんな感じになっていて、生地色を購入者が選択できます。

こちらのデザインについても、Tシャツだけでなく、トートバッグやマルシェバッグも用意しました。

 

こちらのデザインには、日常に使えるブルックナー・ペンケースもあります。

 

デザインしていて思ったのですが、ブルックナーというひとは絵になるひとですね。

その音楽を知っているからなのか、シルエットだけでも神々しいです。

 

販売先はTシャツトリニティというサイト

 

 

販売先のページはこのようになっていて、Tシャツにかぎらずバッグ類もふくめ、それぞれのアイテムについて、購入者がベース生地の色をさまざまに選べるような仕組みになっています。

 

これまでに、2022年は、第1段はパガニーニの『24のカプリース』、第2弾が吹奏楽の楽器を特集した楽器シリーズ、第3弾がベートーヴェンの《運命》と《田園》、第4弾はブラームス、第5弾はショパンとシューマン、第6弾はベルリオーズの幻想交響曲で、第6弾としてブラームスの交響曲全集、そして、前回は第7弾としてメンデルスゾーンの「展覧会の絵」をすでにリリースしています。

 

 

価格については、およそ2~3千円で設定していますが、生地の色、インクの種類、サイズによって価格がかわりますので、それぞれのページでご確認ください。

また、500~1000円ほどの値引きセールがわりと頻繁に行われるサイトです。

特にセールの多い週末にのぞいてみてください。

 

Tシャツトリニティというサイト内に、アートーンショップ( ARTONE SHOP ・ 販売ページ)という名前で出店しています。

 

アイテム数が多くなってきましたので、「ちょっとさがしづらいな‥」というときは、商品ページ一覧の画面、下の画像の右の青い矢印の位置に、「デザインでみる」というボタンがありますので、そちらをクリックしていただくと、デザインだけが一覧表示されて見つけやすいです。

 

というわけで、もちろん、買っていただけるといちばん嬉しいですが、のぞいていただくだけでも「アクセス数」が励みになります。

どうぞよろしくお願いします!

 

 

ジョナサン・ノット指揮のマーラー:交響曲第5番を聴いて~東京交響楽団定期演奏会前のページ

【交響曲100の物語】ベルリオーズ:幻想交響曲Op14~ある芸術家の生涯のエピソード次のページ

ピックアップ記事

  1. クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました…

関連記事

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめnote

カテゴリー&検索

月別アーカイブ

最近の記事

  1. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】シャブリエ:狂詩曲『スペイン』~小さな試聴室
  2. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】ストラヴィンスキー:バレエ音楽『妖精の口づけ』~小さな試聴室…
  3. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】パッヘルベルの『カノン』~小さな試聴室
  4. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    上岡敏之&ケフェレック、新日本フィルのベートーヴェン&シューベルト
  5. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    ロレンツィオ・ギエルミの日本公演2022を聴く~まったく飽きさせない名オルガニス…
PAGE TOP