- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
- 
        東京に新しいオーケストラ~パシフィックフィルハーモニア東京の英国音楽プログラム昨年2022年に新しく誕生した「パシフィックフィルハーモニア東京」が、今年2023年になって、いっそう注目すべきプログラムを展開して… 
- 
        
- 
        初めて日本に姿をみせた英国の弦楽四重奏団~エリアス弦楽四重奏団を聴く1998年結成ということなので、すでに結成から25年が経過している、イギリスの「エリアス弦楽四重奏団 Elias String Qu… 
- 
        パガニーニのTシャツをつくりました【クラシック音楽を着よう】クラシック音楽にまつわる、オリジナルのデザインTシャツを制作・販売しています。2023年は、使いやすいバ… 
- 
        わたしのラジオ日記【2023年5月号】~NHK「らじるらじる」で出会ったクラシック音楽NHKラジオのアプリ「らじるらじる」で、ついにクラシック番組の「聴き逃し」放送が開始されました。このページでは、「聴き逃し」… 
- 
        空席の指揮台と美しいシューベルト~外山雄三(指揮)パシフィックフィルハーモニア東京御年92歳、日本を代表する指揮者・作曲家の外山雄三さんが、コンサートの指揮中に体調をくずされ、途中退場されるという出来事がありました… 
- 
        リスクを取る!ジョナサン・ノット指揮のマーラー:6番「悲劇的」を聴いて~東京交響楽団演奏会♪2023年4月、これまでで最高の月間86,000pvをこえるアクセスをいただきました。読んでいただいて、ありがとうございま… 
- 
        ショパンのTシャツをつくりました【クラシック音楽を着よう】クラシック音楽にまつわる、オリジナルのデザインTシャツを制作・販売しています。2023年は、使いやすいバ… 
- 
        こんな凄いラフマニノフ、次はいつ聴けるだろうか~東京フィル定期演奏会今年2023年は、ロシアの作曲家セルゲイ・ラフマニノフ(Sergei Rachmaninov, 1873-1943)の生誕150年、… 
- 
        クラシック音楽愛好家、立川志の輔を聞きに行く~落語とハイドン・モーツァルトの精神落語クラシック音楽が大好きです。そして、落語も好きです。子どもの頃から、テレビやラジオを通して聞… 










