- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
リスト:「ファウスト交響曲」解説&お気に入り名盤【交響曲100の物語】
シリーズ「交響曲100」第41回のテーマは、リスト作曲の「ファウスト交響曲」です。「ラ・カンパネッラ…
-
サロネンのレスピーギ「ローマの松」が登場~Apple Musicで聴けるアルバム
※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますApple Music、クラシック音楽やる気満々です。…
-
クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました~
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「スマホでクラシックは聴かない。」そういうクラシッ…
-
久々の快音、ジョナサン・ノット&東響、オピッツのベートーヴェン・プログラム
とっても嬉しい一夜になりました。もう1年ほど、何だか私のなかでパッとしなかったジョナサン・ノット&東京交響楽団のコンビ。…
-
チェコ・フィルの底力、ドヴォルザーク「新世界から」をビシュコフの指揮で聴く
いったい、この変わり様は何なんだろう。前半の演奏がまるで嘘だったよう。さっきまでの大味な演奏が後…
-
ジョナサン・ノット&東京交響楽団のショスタコーヴィチ4番がリリース
ジョナサン・ノット指揮する東京交響楽団を象徴する録音がついに登場。2022年10月のコンサートでとりあげられた、ショスタコー…
-
-
代役で個性派指揮者が登場~上岡敏之(指揮)読売日本交響楽団のブルックナー8番
もともとは、ドイツの名匠ローター・ツァグロゼクが4年ぶりに来日して、読響を指揮する注目公演でしたが、直前に急病でキャンセル。…
-
「月光」ソナタ(ベートーヴェン)のTシャツ~クラシック音楽にちなんだTシャツ・バッグ制作
クラシック音楽にまつわる、オリジナルのデザインTシャツを制作・販売しています。今回のテーマは、ベートーヴェンの月光ソナタです…
-
シューマン:交響曲第3番変ホ長調「ライン」~小さな試聴室【交響曲100の物語】
シリーズ〈交響曲100〉の第40回。今回は、シューマンにとって最後の交響曲になった、交響曲第3番変ホ長調 作品97「ライン」…