お薦めの音楽家たち

神奈川フィルの公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

神奈川フィルのおすすめ公演

神奈川フィルがおこなうコンサートのなかから、特におすすめと思うものをピックアップしてご紹介しています。

 

(神奈川・静岡)3/9・10
広上淳一 指揮
神奈川フィルの「わが祖国」

3/9(土)14:00
@横浜みなとみらいホール
公式サイト:https://www.kanaphil.or.jp/concert/2504/

3/10(日)17:00
@静岡市清水文化会館マリナート
公式サイト:https://www.kanaphil.or.jp/concert/2737/

スメタナ:
連作交響詩「わが祖国」全曲

お薦めPOINT♪

■生誕200年の記念年であるベドルジハ・スメタナ(Bedřich Smetana、1824-1884)

彼の代表作「わが祖国」全曲がプログラムされています。

交響詩「モルダウ」は、この連作交響詩の第2曲です。

■指揮は、広上淳一さん。

エネルギーあふれる演奏が期待されます。

■全6曲は、コンサートの前後半で3曲ずつに分けて演奏されるのが通常ですが、この公演は「休憩なし」ということで、6曲を一気に演奏するようです。

近年やや流行しているこのスタイルですが、成功しているのをあまり見たことがないので、この点だけは気がかりです。

 

 

(神奈川)5/11
大植英次 指揮
神奈川フィルのラフマニノフ

5月11日(土)14:00
@横浜みなとみらいホール
公式サイト:https://www.kanaphil.or.jp/concert/2937/

ラロ:
スペイン交響曲ニ短調Op.21
Vn, 大江馨

ラフマニノフ:
交響曲第2番ホ短調Op.27

お薦めPOINT♪

■アメリカで大活躍した指揮者、大植英次さんが登場します。

■メインディッシュは、ラフマニノフ:交響曲第2番。

大植英次さんは粘りのある音楽をつくる指揮者なので、濃く歌わせるラフマニノフが聴けるのでないかと思います。

■ただ、演奏会の時期が5月。

ラフマニノフの交響曲は、どちらかというと、寒い季節により美しくひびく作品なので、そこはすこし心配です。

 

♪アメリカで大活躍していいた頃の大植英次さんのレコーディング。

師匠であるバーンスタイン(Leonard Bernstein、1918-1990)の作品集。

( Apple Music↑ ・ Amazon Music ・ Spotify ・ Line Music などで聴けます)

 

 

(神奈川)7/20
井上道義 指揮
松田華音 piano
神奈川フィル

7月20日(土)14:00
@横浜みなとみらいホール
公式サイト:https://www.kanaphil.or.jp/concert/2941/

シャブリエ:
狂詩曲「スペイン」

ドビュッシー:
夜想曲
Chor, 東京混声合唱団

伊福部昭:
ピアノとオーケストラのための「リトミカオスティナータ」
piano, 松田華音

伊福部昭:
日本狂詩曲

お薦めPOINT♪

■2024年末での引退を発表している指揮者、井上道義さんが登場。

■プログラムがとっても面白いです。

フランスと日本のふたつの「狂詩曲」で、全体をサンドイッチする興味深いプログラミング

ドビュッシーの「夜想曲」は、第3曲「シレーヌ」のみ女声合唱が必要なため、コンサートでは第1&2曲のみが演奏されることも多いのですが、この公演では、しっかり「全曲」をたのしむことができるようです

ちなみに、イタリアの名指揮者クラウディオ・アッバード( Claudio Abbado, 1933-2014)は、子どもの頃にドビュッシーのこの「夜想曲」をコンサートで聴いて、指揮者になることを決意したそうです。

伊福部昭の「リトミカオスティナータ」では、このブログでも強く推しているピアニスト、松田華音さんが登場。

技巧の冴えに冴えた方ですので、鋭く切り込む伊福部昭が聴けるはずです。

■プログラムが非常に多彩で、よく練られたものですので、クラシック・ファンはもとより、クラシック初心者も楽しめる公演になると思います

まさに、井上道義さんならではのコンサート。

■ホームページによれば、「道義、神奈川フィルとの最後の“狂”演」ということで、井上道義さんと神奈川フィルの共演は今回が最後のようです。

 

 

♪このブログではオンライン配信の音源も積極的にご紹介しています。

オンライン配信の聴き方については、「クラシック音楽をオンライン(サブスク定額制)で楽しむ~音楽好きが実際に使ってみました~」のページでご紹介しています。

 

♪お薦めのクラシックコンサートを「コンサートに行こう!お薦め演奏会」のページでご紹介しています。

判断基準はあくまで主観。これまでに実際に聴いた体験などを参考に選んでいます。

 

♪実際に聴きに行ったコンサートのなかから、特に印象深かったものについては、「コンサートレビュー♫私の音楽日記」でレビューをつづっています。コンサート選びの参考になればうれしいです。

 

 

♪クラシック音楽にまつわるTシャツ&トートバッグをTシャツトリニティというサイト(クリックでリンク先へ飛べます)で販売中です。

 

 

山形交響楽団の公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート前のページ

上岡敏之さん指揮の公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート次のページ

ピックアップ記事

  1. クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました…

関連記事

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめnote

カテゴリー&検索

月別アーカイブ

最近の記事

  1. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    いま日本でいちばん個性的な指揮者はきっとこの人~新日本フィル創立50周年記念
  2. シリーズ〈小澤征爾さんで知る〉

    小澤征爾さんで知る&聴く大作曲家50人【23】フォーレ~クラシック入門
  3. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】ストラヴィンスキー:バレエ音楽『プルチネルラ』~小さな試聴室…
  4. シリーズ〈小澤征爾さんで知る〉

    小澤征爾さんで知る&聴く大作曲家50人【17】マーラー~クラシック入門
  5. エッセイ&特集、らじお

    イギリス最後の偉大な変人ビーチャム~初夏の一日に聴くブラームスの隠れた名演
PAGE TOP