お薦めの音楽家たち

山形交響楽団の公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

山形交響楽団の公演から

 

(山形)3/9・10
オッコ・カム指揮
山形交響楽団

3月9日(土)19:00
@山形テルサ
3月10日(日)15:00
@山形テルサ
公式サイト:https://www.yamakyo.or.jp/concert/subscription/20240309.html

サッリネン:
交響曲 第2番「交響的対話」
ニールセン:
フルート協奏曲FS119
(Fl)知久翔
シベリウス:
交響曲 第1番ホ短調

お薦めPOINT♪

■好調ぶりがうかがえる山形交響楽団の指揮台に、フィンランドの指揮者オッコ・カムが登場です。

若いころから活躍してきた彼も、来日時には78歳。

■メインは、シベリウスの交響曲第1番

仄暗い抒情性とロマン派からの影響が美しい、シベリウスの初期の傑作です。

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック

 

 

(山形)4/20・21
井上道義 指揮
山形交響楽団

4月20日(土)19:00
@山形テルサ
4月21日(日)15:00
@山形テルサ

公式サイト:https://www.yamakyo.or.jp/concert/subscription/20240420.html

モーツァルト:
交響曲 第25番 ト短調 K.183
♫ 鑑賞ガイド

モーツァルト:
グラス・ハーモニカのためのアダージョとロンド K.617
グラスハープ:大橋 エリ

モーツァルト:
交響曲 第40番 ト短調 K.550
♫ 鑑賞ガイド

お薦めPOINT♪

■2024年末での引退を公表している井上道義さんの登場。

定期演奏会に出演するのは今回が最初で最後の機会とのこと。

■モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart、1756-1791)の「ふたつのト短調」を軸にしたモーツァルト・プログラム。

真ん中におかれた「グラス・ハーモニカのためのアダージョとロンド K.617」は、まさに秘曲

これを実演で聴けるのは、ほんとうに稀なこと。

これを聴くためだけに出かけてもいいコンサートです。

 

♪井上道義さんによる「モーツァルト:交響曲第40番」のレコーディングは、オーケストラ・アンサンブル金沢とのものがあります。

( Apple Music↑ ・ Amazon Music ・ Spotify ・ Line Music などで聴けます)

 

 

(山形)8/31
ラデク・バボラーク指揮&Hr
山形交響楽団

8/31(土)15:00
@荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)

公式サイト:https://www.yamakyo.or.jp/concert/shonai/20240831.html

シューベルト:
交響曲 第7番 ロ短調「未完成」D.759
♫ 鑑賞ガイド

モーツァルト:
ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K.447

ドヴォルザーク:
スラヴ舞曲集 第2集 作品72
♫ 鑑賞ガイド

お薦めPOINT♪

■チェコ出身のホルンの名手、ラデク・バボラークが指揮者&独奏ホルンとして登場。

バボラークは名門ベルリン・フィルの首席ホルン奏者を2000~2009年まで勤めました。

■シューベルト、モーツァルト、ドヴォルザークの名曲をずらりと並べて披露します。

曲目が多彩なだけでなく、真ん中には、彼のホルンソロもあります。

聴きどころ満載のコンサートです。

 

♪バボラークによる「モーツァルト:ホルン協奏曲第3番」のレコーディングは、小澤征爾さん(!)との共演。

( Apple Music↑ ・ Amazon Music ・ Spotify ・ Line Music などで聴けます)

 

 

(山形)10/19・20
ポール・メイエ指揮&Cl
山形交響楽団

10月19日(土)19:00
@山形テルサ
10月20日(日)15:00
@山形テルサ

公式サイト:https://www.yamakyo.or.jp/concert/subscription/20241019.html

プーランク:
シンフォニエッタ FP 141

シュポア:
クラリネット協奏曲 第2番 変ホ長調 作品57

シューベルト:
交響曲 第4番 ハ短調「悲劇的」D.417
♫ 鑑賞ガイド

お薦めPOINT♪

■クラリネットの名手ポール・メイエが指揮者&クラリネット奏者として登場。

山形交響楽団は、こうした指揮もする名手たちと実に上手にコラボレーションして、面白いプログラムを展開しています。

■メイエの故郷フランスのプーランクにはじまって、真ん中にシュポーアのクラリネット協奏曲、メインはシューベルトの「悲劇的」という、実に多彩なプログラム。

シュポーア(Louis Spohr, 1784-1859)は19世紀の作曲家で、ベートーヴェンとも仲が良く、ベートーヴェンの交響曲第7番の初演でも演奏をしていたことが知られています。

 

♪ポール・メイエによる「シュポーア:クラリネット協奏曲第2番」のレコーディング。予習にどうぞ。

( Apple Music↑ ・ Amazon Music ・ Spotify ・ Line Music などで聴けます)

 

 

♪このブログではオンライン配信の音源も積極的にご紹介しています。

オンライン配信の聴き方については、「クラシック音楽をオンライン(サブスク定額制)で楽しむ~音楽好きが実際に使ってみました~」のページでご紹介しています。

 

♪お薦めのクラシックコンサートを「コンサートに行こう!お薦め演奏会」のページでご紹介しています。

判断基準はあくまで主観。これまでに実際に聴いた体験などを参考に選んでいます。

 

♪実際に聴きに行ったコンサートのなかから、特に印象深かったものについては、「コンサートレビュー♫私の音楽日記」でレビューをつづっています。コンサート選びの参考になればうれしいです。

 

 

♪クラシック音楽にまつわるTシャツ&トートバッグをTシャツトリニティというサイト(クリックでリンク先へ飛べます)で販売中です。

 

 

ロレンツォ・ギエルミの公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート前のページ

上岡敏之さん(指揮)日本で最も個性的な指揮者~お薦めの現役クラシック・アーティストたち次のページ

ピックアップ記事

  1. クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました…

関連記事

  1. お薦めの音楽家たち

    ジョナサン・ノット2026年3月で東響音楽監督を退任

    ※当サイトはアフィリエイトを利用しています  東京…

  2. お薦めの音楽家たち

    札幌交響楽団の公演から~わたしのお薦めの音楽家たち

    当サイトはアフィリエイト広告を利用しています&nbsp…

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめnote

カテゴリー&検索

月別アーカイブ

最近の記事

  1. エッセイ&特集、らじお

    【交響曲100の物語&エッセイ】ハイドン:交響曲第103番『太鼓連打』&第104…
  2. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    それでも好きなピアニスト~アリス=紗良・オット『エコーズ・オブ・ライフ』を体験し…
  3. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    ジョナサン・ノット指揮のマーラー:交響曲第5番を聴いて~東京交響楽団定期演奏会
  4. オリジナル・Tシャツ&バッグ制作

    大人でも使えるようなクラシック音楽Tシャツ、バッグを作ってみました
  5. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    いま日本でいちばん個性的な指揮者はきっとこの人~新日本フィル創立50周年記念
PAGE TOP