1. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    リッカルド・ムーティ&東京春祭2025「ローマの松」

    ※当サイトはアフィリエイトを利用していますリッカルド・ムーティ(指揮)東京春祭オーケストラ2025“ 小品をならべたプログラムというのは、実は指揮するのがとても難しいものです。次から次へと作品が移り変わっていく、その短い時間のなかで、それぞれの作品の世界を描き切らなければなりません。”そんなことをずっと昔、ムーティ…

  2. コンサートに行こう!お薦め演奏会

    2025年8月のおすすめコンサート【 クラシック初心者向け 】~随時更新~

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「本格的なコンサートに行ってみたい!」という方向けに、お薦めの“純”クラシック・コ…

  3. エッセイ&特集、らじお

    わたしの試聴日記【交響曲&管弦楽曲】~クラシック音楽のサブスク、ラジオ、CDで出会った名演奏

    ※当サイトはアフィリエイトを利用していますブログ読者のみなさんへ、クラシック音楽のサブスク、ラジオ、CDなどで私が出会った名演奏をシ…

  4. コンサートに行こう!お薦め演奏会

    2025年7月のおすすめコンサート【 クラシック初心者向け 】~随時更新~

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています「本格的なコンサートに行ってみたい!」という方向けに、お薦めの“純”クラシック・コ…

  5. お薦めの音楽家たち

    日本で聴く、わたしのお薦め日本人指揮者たち~お薦めの現役クラシック・アーティストたち

    ※当サイトはアフィリエイトを利用していますこのブログでは「コンサートに行こう!お薦め演奏会」ページで、さまざまなコンサートをご紹介し…

  6. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル2025~その美と断絶

    ※当サイトはアフィリエイトを利用していますベオグラード出身、その個性的な演奏でまったく独自の存在感をしめすイーヴォ・ポゴレリ…

  7. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    ツァグロゼク賛~82歳、読響とのブルックナー交響曲第5番

    ※当サイトはアフィリエイトを利用しています第1、第2楽章を聴いていて、本当に素晴らしい指揮者だと聴き惚れました。でも…

  8. お薦めの音楽家たち

    日本で聴く、わたしのお薦め外国人指揮者たち~お薦めの現役クラシック・アーティストたち

    ※当サイトはアフィリエイトを利用していますこのブログでは「コンサートに行こう!お薦め演奏会」ページで、さまざまなコンサートを…

  9. コンサートに行こう!お薦め演奏会

    【2024年】行ってよかったクラシックコンサート!わたしのベスト10~2025年の参考に

    ※当サイトはアフィリエイトを利用しています毎年恒例、「行ってよかったクラシックコンサート!わたしのベスト10」をお届けします…

  10. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    N響&ファビオ・ルイージ、その猪突猛進型の「第九」

    ※当サイトはアフィリエイトを利用していますSNSやネット上はあまりにネガティブな話題でいっぱいなので、せめて自分のブログでは、ネガテ…

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめnote

カテゴリー&検索

月別アーカイブ

おすすめ記事

  1. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    こんな凄いラフマニノフ、次はいつ聴けるだろうか~東京フィル定期演奏会
  2. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    ファリャ:バレエ音楽『恋は魔術師』【オーケストラ入門】~小さな試聴室~
  3. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    名手たちの夕映え~ベルリン・フィル往年のブラウ、シェレンベルガーのリサイタルを聴…
  4. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】ビゼー:劇付随音楽『アルルの女』とその組曲~小さな試聴室
  5. コンサートに行こう!お薦め演奏会

    2025年6月のおすすめコンサート【 クラシック初心者向け 】~随時更新~
PAGE TOP