エッセイ&特集、らじお

Amazonでクラシック音楽のサブスクを~スマホは音の図書館

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

「Amazonでクラシック音楽?」

意外かもしれませんが、Amazonが提供しているAmazon Music Unlimited (アマゾン・ミュージック・アンリミテッド)は、Apple Music に次ぐ、クラシック音楽配信の巨頭のひとつです。

 

このブログでは、サブスク(月額定額で音楽を聴けるサービス)音源の紹介も行うため、いろいろなものを試してみました。

実際に使ってみた体験をふまえて、このページでは Amazon Music (アマゾン・ミュージック)についてご紹介していきます。

Amazon Music もクラシック音楽ファンにお薦めできます

 

Amazonは2種類のサービスを展開中

 

アマゾンの音楽配信では、おおきくわけて次の2種類のサービスを展開しています。

①Amazon Music Prime【アマゾン・ミュージック・プライム】

②Amazon Music Unlimited【アマゾン・ミュージック・アンリミテッド】

 

①Amazon Music Prime

 

①Amazon Music Prime アマゾン・ミュージック・プライムは、プライム会員【月間プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込み)※学生はそれぞれ半額】になると使えるサービスのひとつ。

「プライム会員なら追加料金¥0でサブスク使えます!」とCMでうたっているのはこのサービスのこと。

 

ただ、こちらはアクセス可能な楽曲数に制限があります。

なので、私がお薦めしたいのは、下でご紹介するAmazon Music Unlimitedアマゾン・ミュージック・アンリミテッドのほうです。

 

②お薦めはアンリミテッドのほう

 

Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッド←こちらがお薦め

  • 料金
    Unlimited 個人プラン→月額¥1,080(プライム会員は月額¥980、年額¥9,800)
    ※学生はいずれも¥580
    Unlimitedファミリープラン→月額¥1,680(プライム会員と非プライム会員同額)・年額¥16,800(プライム会員のみ)
    Unlimitedワンデバイスプラン→月額¥480 ※Echo端末またはFire TV端末をもっている方向けのプラン。
  • SD、HD、Ultra HD、および空間オーディオ(Spatial Audio)などの高音質サービスを利用可能
  • 無料体験あり

 

Unlimited アンリミテッドの言葉通り、「制限なく」音楽を楽しむことができるプランです。

アクセス可能な音源数は、およそ1億曲(!)。

 

クラシック音楽をたのしむには、こちらのAmazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッド(公式サイト)のプランが断然お薦めです。

Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッド

 

Apple Music に次ぐ音源の充実

 

Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッドは、クラシック音楽のラインナップが意外なほど充実しています

Apple Musicのような「独占配信」などはありませんが、クラシック音楽ファンが楽しむのに十分すぎる量の音源がカバーされています

 

「お宝音源」遭遇率の高さ

 

ちょっと残念なのは、以前は国内レーベルの新譜がすぐに制限なく聴けたり、例えば、ジョナサン・ノット&東京交響楽団の「第九」やシャルル・ミュンシュ&日本フィルのブラームスなどはアマゾンだけで全曲が聴けるような状態だったのですが、Apple Music Classical アップル・ミュージック・クラシカルが登場後、段々とそのお株をとられてしまっています。

 

ただ、そんなAmazon Music Unlimitedですが、Apple Music にはない美点もあります。

それが、「お宝音源」との遭遇率の高さです。

Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッドは、良い意味でAppleMusicよりも未整理なところに魅力があります。

 

「あれ、こんな録音があったのか」

「おっ、あのレアな音源がある…」

という、プラスアルファの楽しみを与えてくれるのはアマゾンならではです。

 

例えば、ビーチャムの名録音

 

例えば、こちらの音源。

私がAmazonで出会ったお宝音源のひとつ

 

「イギリス最後の偉大な変人」と敬愛されたサー・トマス・ビーチャム(1879-1961)。

彼が指揮したロイヤル・フィルハーモニーによるブラームス:交響曲第2番ニ長調の録音です。

 

このアルバム、どういうわけか、まったく同じものが他のサブスクでは見つかりません

あまりに素晴らしい演奏なので、以前、特集記事にもしました(「イギリス最後の偉大な変人ビーチャム~初夏の一日に聴くブラームスの隠れた名演」)。

 

 

こちらの「ビーチャムお気に入りの序曲集」もAmazonで出会ったお宝音源です。

これも特集記事にしました(「夏の一日に聴きたい名曲アルバム~英国の名物指揮者ビーチャムの小品集」)。

 

無料体験でぜひ比較を

 

無料体験で比較を

 

現状でいちばんのお薦めはApple Music Classical アップル・ミュージック・クラシカルになりますが、Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッドも、それに次ぐ存在なのは間違いありません

それぞれに独自の良さがありますので、どちらがいいかは、みなさん次第というところ。

 

ありがたいことに、どちらにも無料体験が用意されています。

Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッド(公式サイト)にも無料体験があります。

実際に使いながら、比較・検討してみるのがお薦めです。

 

申し込むときに注意

 

端末上のアプリから登録すると、手数料が加算され、値段があがってしまうケースがあるそうです。

直接、Amazon Music Unlimited アマゾン・ミュージック・アンリミテッドの公式サイトから申し込んだ方がお得です。

無料体験をしてみて満足しなかったときは、期限内に解約すればいっさい料金はかかりません。

その際には、忘れずに解約するよう気をつけてください。

 

 

♪オンライン配信の聴き方全般
➡「クラシック音楽をオンライン(サブスク定額制)で楽しむ~音楽好きが実際に使ってみました~

 

お薦めのクラシックコンサート
➡「コンサートに行こう!お薦め演奏会

印象深かったコンサートのレビュー
コンサートレビュー♫私の音楽日記

 

クラシック音楽Tシャツ&トートバッグ制作&販売
Tシャツトリニティというサイトで展開中(クリックでリンク先へ飛べます)

 

【2024年】クラシック音楽サブスクはApple Music Classicalがいちばんお薦め前のページ

朴葵姫(パク・キュヒ)ギター・リサイタル「BACH」~美しい音色、脱帽のプログラミング次のページ

ピックアップ記事

  1. クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました…

関連記事

  1. エッセイ&特集、らじお

    【エッセイ】クラシック音楽評論家 諸石幸生さんの訃報に接して~コンサートの聴き方

    つまらないコンサートもう何年前のことになるか、年が明けて間もない時…

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめnote

カテゴリー&検索

月別アーカイブ

最近の記事

  1. シリーズ〈音楽の処方箋〉

    【クラシック音楽の処方箋】YouTubeで親しむクリスマス・シーズンのクラシック…
  2. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    クラシック音楽愛好家、立川志の輔を聞きに行く~落語とハイドン・モーツァルトの精神…
  3. オリジナル・Tシャツ&バッグ制作

    世にも珍しいブルックナーTシャツやブルックナー・トートバッグを追加しました
  4. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    リッカルド・ムーティ指揮 東京春祭オーケストラ演奏会2022を聴いて
  5. エッセイ&特集、らじお

    わたしのラジオ日記【2022年11月号】~NHK「らじるらじる」で出会ったクラシ…
PAGE TOP