- ホーム
- シリーズ〈交響曲100の物語〉
シリーズ〈交響曲100の物語〉
-
ブルックナー:交響曲へ短調(第00番)“ 習作 ” 解説&お気に入り名盤【交響曲100の物語】
※当サイトはアフィリエイトを利用しています今年2024はアントン・ブルックナー(Anton Bruckner, 1824-1896)…
-
ビゼー:交響曲ハ長調 の解説&お気に入り名盤【交響曲100の物語】
※当サイトはアフィリエイトを利用していますシリーズ【交響曲100の物語】の第43回です。ドイツにおいて、リストが「フ…
-
リスト:「ダンテ交響曲」解説&お気に入り名盤【交響曲100の物語】
当サイトはアフィリエイト広告を利用していますシリーズ「交響曲100」第42回のテーマは「ダンテ交響曲」。…
-
初めてのベートーヴェン「第九」コンサート~しっかりめの準備や予習・解説
年末になると、日本では、ベートーヴェン(1770-1827)の交響曲第9番ニ短調《合唱つき》、いわゆる、「第九」のコンサートが急増し…
-
リスト:「ファウスト交響曲」解説&お気に入り名盤【交響曲100の物語】
シリーズ「交響曲100」第41回のテーマは、リスト作曲の「ファウスト交響曲」です。「ラ・カンパネッラ…
-
シューマン:交響曲第3番変ホ長調「ライン」~小さな試聴室【交響曲100の物語】
シリーズ〈交響曲100〉の第40回。今回は、シューマンにとって最後の交響曲になった、交響曲第3番変ホ長調 作品97「ライン」…
-
シューマン:交響曲第2番ハ長調【交響曲100の物語】~小さな試聴室
シリーズ〈交響曲100〉、その第39回はシューマンの交響曲第2番ハ長調をお届けします。シューマンの全4曲の交響曲のなかで、近…
-
メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調「スコットランド」【交響曲100の物語】~小さな試聴室
シューマンの交響曲第4番(初稿)が初演されたものの、お蔵入りになってしまった1941年の翌年、同時代のフェリックス・メンデルスゾーン…
-
【交響曲100の物語】シューマン:交響曲第4番ニ短調~小さな試聴室
シリーズ《交響曲100》の第37回は、前回にひきつづき、シューマンをお届けします。今回は彼の2作目の交響曲、交響曲第4番ニ短…
-
【交響曲100】シューマン:交響曲第1番変ロ長調『春』Op38~シノーポリのエピソードも
シリーズ《交響曲100》、その第36回はついにシューマンの登場です。名指揮者シノーポリのエピソード❝もし…