ドラティ

  1. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    チャイコフスキー:バレエ音楽『くるみ割り人形』解説&おすすめ名盤~小さな試聴室

    ※当サイトはアフィリエイト広告を利用していますシリーズ《オーケストラ入門》、今回はクリスマスに舞台を持つ、チャイコフスキーの…

  2. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    ヨーゼフ・シュトラウスの作品を年代順に~路面清掃車も発案した作曲家【オーケストラ入門】

    「ワルツの父」と称され、現在では“ ラデツキー行進曲 ”で特に有名なのが、ヨハン・シュトラウスⅠ世(1804-1849)。彼…

  3. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】チャイコフスキー:荘厳序曲『1812年』~小さな試聴室

    シリーズ《オーケストラ入門》、今回はチャイコフスキーの荘厳序曲『1812年』。クライマックスで大砲が使われたりもするので、祝…

  4. シリーズ〈音楽の処方箋〉

    【クラシック音楽の音楽処方箋】「秋」を感じながらリフレッシュしたいときに聴く名曲4選

    音楽の処方箋、今回は「秋を感じながらリフレッシュしたいときに聴くクラシック4選」というテーマです。ヴィヴァルディ:『秋』第1楽章…

  5. シリーズ〈交響曲100の物語〉

    【初心者向け:交響曲100の物語】ハイドン:交響曲第87番/第85番『王妃』/第83番『めんどり』

    シリーズ〈交響曲100〉、その第8回です。前回のリンツ交響曲まで、しばらくモーツァルトの交響曲が連続しました。けれど、先輩作曲家にして“ 交響曲…

  6. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】ドヴォルザーク:『スラヴ舞曲集』第1集・第2集~小さな試聴室

    ブラームスからの励まし1869年にベルリンのジムロック社が出版したブラームスの『ハンガリー舞曲集』は大ヒットとなりました。当然これを…

  7. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】ブラームス:ハンガリー舞曲集~小さな試聴室

    ブラームスとジプシー音楽ドイツの作曲家ヨハネス・ブラームス(1833-1897)は若いころに、レメーニというハンガリー出身のヴァイオ…

  8. シリーズ〈オーケストラ入門〉

    【オーケストラ入門】ガーシュウィン(ベネット編):交響的絵画『ポーギーとベス』

    出会いわたしが中学生のころ、NHK-FMで日曜日の夜に「クラシック・リクエスト」という番組をやっていました。クラシックを聴きはじ…

  1. お薦めの音楽家たち

    仙台フィルの公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート
  2. お薦めの音楽家たち

    富士山静岡交響楽団の公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート
  3. エッセイ&特集、らじお

    ベルナルト・ハイティンク(1929-2021)の思い出~ウィーン・フィルとの来日…
  4. エッセイ&特集、らじお

    クラシック音楽をサブスク(月額定額)で楽しむ方法~音楽好きが実際に使ってみました…
  5. お薦めの音楽家たち

    東京・春・音楽祭の公演から~わたしのおすすめクラシック・コンサート
PAGE TOP