2023年 7月

  1. エッセイ&特集、らじお

    なぜポニョが来ると世界は水浸しになるのか~クラシック音楽好きが見る『崖の上のポニョ』

    「ハム!?あんなおそろしいものをどこで知ったんだ…言いなさい、ブリュンヒルデ!」後にも先にも、映画館でこんなに驚いたセリフは…

  2. お薦めの音楽家たち~ノット、スダーン&東京交響楽団

    ジョナサン・ノット&東京交響楽団の出色の伴奏~エルガー:ヴァイオリン協奏曲を聴いて

    昨年の上半期には、このノット&東響のコンビによるウォルトン「ベルシャザールの饗宴」(公演レビュー)に熱狂して、下半期にはショスタコー…

  3. オリジナル・Tシャツ&バッグ制作

    ブラームス、うさぎさん、ブルックナーのTシャツ・トートバッグ~クラシックにちなんだオリジナルデザイン…

    クラシック音楽にまつわる、オリジナルのデザインTシャツを制作・販売しています。今回のテーマは、ブラームス(Johannes …

  4. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    東京に新しいオーケストラ~パシフィックフィルハーモニア東京の英国音楽プログラム

    昨年2022年に新しく誕生した「パシフィックフィルハーモニア東京」が、今年2023年になって、いっそう注目すべきプログラムを展開して…

  1. シリーズ〈音楽の処方箋〉

    【クラシック音楽の音楽処方箋】疲れた一日のおわりに聴きたい名曲4選 その2
  2. コンサートレビュー♫私の音楽日記

    ロレンツィオ・ギエルミの日本公演2022を聴く~まったく飽きさせない名オルガニス…
  3. エッセイ&特集、らじお

    オランダの運河に響く合唱。みんなで歌える歌があるということ。~プリンセングラハト…
  4. お薦めの音楽家たち~ノット、スダーン&東京交響楽団

    ジョナサン・ノットと東京交響楽団の「第九」2021、そしてスイス・ロマンドとの「…
  5. オリジナル・Tシャツ&バッグ制作

    世にも珍しいブルックナーTシャツやブルックナー・トートバッグを追加しました
PAGE TOP